お知らせ
秋支度 ~紅葉フェアにむけて~
- 2021.10.01
- お知らせ

夕空晴れて秋風吹き
月影落ちて鈴虫鳴く
思へば遠し故郷の空
ああ、我が父母いかにおはす
澄行く水に秋萩たれ
玉なす露は、ススキに満つ
思へば似たり、故郷の野辺
ああわが弟妹(はらから)たれと遊ぶ
これは「故郷の空」という歌詞で、スコットランドの民謡に日本の詞をのせた童謡です。コロナ禍の今、「思へば遠し故郷の空」がとても切なく感じます。いつかは、空の湯で見る夕空が「故郷の空」と思い返してもらえたらと願います。
さて、騒がしい蝉の声が落ち着き、哀愁のある虫の音が聞こえてきました。関東の紅葉予想は11月下旬とまだまだですが、空の湯では一足先に秋支度が始まります。
道路看板からの空の湯滑走路、食事処「天の川」前の庭園、露天風呂の植栽……
空の湯には紅葉が感じられるスポットがたくさんあります。
風情を感じながら、心とお腹を満たしてみませんか。
追伸
このメロディは、もっと有名な曲もありますね。
「チュッチュッチュッチュッしている いいじゃないか」
ザ・ドリフターズの「誰かさんと誰かさん」ですね。こちらのほうが原曲に近いそうで、嫌いではありません。
- 新着記事